パーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジム D-HEARTS 不動前店_ダイエットを始めるに当たって重要な心得とは!?

ダイエットを始めるに当たって重要な心得とは!?

Training Column

 トレーニング
2021-05-03 21:29:16

ダイエットを始めるに当たって重要な心得とは!?

初めまして!
パーソナルジムD–HEARTS東京不動前トレーナーの飯島です。

皆様、もうすぐ夏が来ますね☀︎  
考えることは同じかと思います。そうです!それは
『夏までに痩せたい!』ですよね。
半袖、タンクトップ、ショートパンツなど露出度の高い服を着用するようになると思います。
かわいい服を着こなしたり、海やプールで思いっきり夏を楽しみたい!
だけど今の自分じゃ、、、


何度も痩せるために食事制限やトレーニングに挑戦してきたけど
『三日坊主で続かない』
だから自分はダメだ、、、そう思っているあなた!!!
その考えは大きな間違いです。
そんなあなたでも継続して痩せる方法があるんです。

パーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジム D-HEARTS 不動前店_ダイエットを始めるに当たって重要な心得とは!?

三日坊主になってしまう人の原因!!! これを見て今年の夏は生まれ変わろう(^^)/

まず三日坊主の人に多いのが完璧主義者です。
完璧主義者って聞くと良いイメージですよね?しかしこれが落とし穴です、、、

なぜ完璧主義者の人が?それは
『0か100かのどちらかになってしまう』
これが大きな原因です。

完璧主義者の人はダイエットを始めようと決めてから
「必ず毎日継続しよう!」そう意気込む人が多いです。

例えば
・炭水化物は食べない。
・お菓子は食べない。
・毎日腹筋を100回やる。
・毎朝1時間ウォーキングをする。etc

このように極端に最初からハードに設定してしまいがちです(^_^;)

いざ始めてみると
・仕事が忙しく時間が作れなかった。
・上司との会食でお酒やご飯を食べてしまった。
・生理前でお菓子を食べてしまった。

など生活をしている中で
『どうしても、仕方なく、不本意に』
という場面は少なからずあると思います。

毎日と決めていたことを出来ないと「もういいや」ってなっちゃうんですよね。

そのようになってしまう完璧主義者の人の改善策は?

日々の目標は小さめに! 小さな継続がダイエットを続けるコツ!

自分で決めたことをもちろん妥協はしたくないですよね!
その考えは私もとても大切だと思います。

だからこそ最初は小さな目標設定が大切です。

例えば
・週1回トレーニング(腹筋10回)
・まずは週2回だけダイエット食にする。etc

ほぼ絶対にできることから目標にしていき、徐々にレベルを上げていきましょう!

このように「小さな成功体験」を積み重ねていくことが
ダイエットを継続していくために必要になると私は思います!

夏に向けて理想の身体を手に入れましょう!

当パーソナルジムD–HEARTS東京不動前では無料体験を実施しております!
・トレーニングのやり方がわからない
・一人だと不安
・短期で効果を出したい!etc

お悩みのある方、ご興味のある方、是非無料体験から始めてみませんか?

パーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジム D-HEARTS 不動前店_TOPに戻る