身体を理解してダイエットを効率化
いつもご覧いただきありがとうございます!
パーソナルジムD-HEARTS東京不動前の飯島です!
不動前駅から徒歩5分のところにあります、完全個室パーソナルトレーニングジムD-HEARTS東京不動前の代表トレーナーの飯島です。
本日は【身体を理解してダイエットを効率化】についてお伝えいたします。

1.ボディメイクとは?
ご自身の理想の身体に向かって美しい身体を作るのとです。
筋肉をたくさんつけたい方やくびれが欲しい方・太りにくい身体・憧れの身体など目指すべき所は人それぞれです。
運動習慣をつけて行っていく事です。
一人でトレーニングを行う方が多くいらっしゃいますがより効率よく身体を作りたい方はパーソナルトレーニングに通われる方が増えてきました。
2.筋肉を理解する
トレーニングといっても
胸のトレーニングだからベンチプレス
腹のトレーニングだからシットアップ
と何となくやっている方が多く見受けられます。
身体を変えるためには各筋肉がどのように動くと効率よく効かせることが出来るか。
引き締めるため・身体を大きくする為には何回を何セット行えばよいのかを考えていく必要があります。
筋肉は骨と骨を跨って付着しております。
筋肉は伸び縮みを繰り返してそこに負荷を与える事によって鍛える事が出来ます。
例でベンチプレスでお伝え致します。
ベンチプレスは胸のトレーニングになります。
胸の筋肉は鎖骨、胸骨、肋骨から上腕骨という腕の骨に付着しております。
主に肩関節の動きによって鍛える事が出来ます。
肩関節の動きが関わってきますので胸以外にも肩や腕周りの筋肉にも負荷が掛かってしまうので胸だけを鍛えるのは少し難しくなります。
ですが日々トレーニングを続ける事によってより胸だけを意識して行うように出来ます。
3.意識して行うメリット
トレーニングを意識して行う事によってしっかり狙った部位を発達させる事ができます。
これは筋肉を付けることだけではなくダイエットを上手く成功させる為にも必要不可欠です。
なんとなく筋トレをするのではなく狙った筋肉をどのようにしていきたいのかを考えていく事が重要になります。
●筋肉を肥大させる為には何回×何セット
●ダイエットには高回数or低回数
高回数も低回数もそれぞれメリットはあります。
お腹のトレーニングでお伝え致します。
お腹を引き締めたいから高回数でトレーニングは良いと思いますがいくらやっても身体が変わりませんという事はないですか??
もしかしたら回数は沢山行っているけど全く効いていない場合もあります。
もしくは1セット目を頑張ってもインターバルを多くとってしまい回復してしまっている場合もあります。
まとめ
筋肉のことを理解してトレーニングする事で考え方は変わります。
筋肉を付ける為にも深く考える必要がありますし、ダイエットを上手く成功される為にもトレーニングだけではなく、食事管理にも気を使わないといけません。
一人で難しい場合はパーソナルトレーニングを受ける事によってより効果的なボディメイクをする事ができるでしょう。
このようなダイエットやボディメイク、身体の不調の改善などは一人では難しいことでもありますのでなんなりのお問い合わせの上、ご相談ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
D-HEARTS東京不動前では無料体験カウンセリングも行っております!
ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい!
【経歴】
東京リゾート&スポーツ専門学校アスレティックトレーナー科で解剖学や生理学、スポーツ医学、バイオメカニクス、栄養学などを学ぶ。
卒業後、大手パーソナルジムへ就職し一般の方から芸能人まで幅広いお客様のトレーニングを担当。
その後として独立し、D-HEARTS東京不動前を設立。
2020年6月からは、品川区西五反田にある不動前駅から徒歩5分のプライベートジムD-HEARTS東京不動前にて代表トレーナーとして一般の方からアスリートまで幅広いお客様を担当。
健康を軸としてボディメイクはもちろんさまざまなスポーツのパフォーマンスアップにも対応可能です。
【資格】
・日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
・野球指導者ライセンスA級
【実績】
・芸能人トレーニング指導多数
・高校野球チームストレングストレーナー
・野球選手個人トレーナー
無料体験申し込みはこちらから